白デカールについて…
今回は白デカールを作製してみたことについて
書いてみようと思います。
白デカールとは…
文字通り白色のデカールのことなのですが…
白デカールは印刷で表現できない(白いインクがない)
ため、自作する難易度が高いことで知られています。
今回は、こちらのサイトの方法を基に
チャレンジしてみました。
なお…ラミネーターがなかったため
アイロンで代用してみました。
早速ですが結果から。。。
失敗しました。
20枚入りのスタンピングリーフ全て使い
失敗しました…
今回の失敗から学んだ事
①デザインが小さすぎると無理
原因はデザインが細かすぎたことにあると思います。
大きさが2㎜四方以下の文字とかは
難しいということです。
例えば…転写中のスタンピングリーフを見ると…
DELTAのロゴやKLMのロゴは比較的
きちんと転写されていますが…
STARFLYERの文字やその右側などは
もはや何もわからなくなっています。
STARFLYERの文字が2㎜四方くらいなので、
このあたりがどうやら限界のようでした。
②アルコールしみ込ませるのも難しい
F式デカール(参考としたブログページ)
では、アルコール塗料などで裏側をなぞると
細かい文字も転写できるとのことでした。
そこでガンダムマーカーの
リアルタッチマーカーセットに入っている
ぼかしペンを使って、なぞってみました。
その結果。。。
赤丸で囲ったところのように
ボソボソになってしまいました。
どうやらアルコール分をつけすぎたみたいなのですが…
加減が分かりにくく難しい印象でした。
③アイロンの温度も重要?
アイロンについてですが…
なぜ1回目の時が一番
出来がよかったです。
1回目だからまだ
あんまりあったまってなかったのか?
それとも何回もやると良くないのか?
よくわかりませんが…
あまり熱を加えすぎても
意味がないことはわかりました。
という訳で今回はここまで…
白デカールはやはり難しいようですね。
また気が向いたら挑戦してみようと思います。
最後までご覧頂きありがとうございました。