充電式エアブラシ Airflow紹介
今回は、充電式エアブラシを初めて手に入れたので、
その紹介をしていきたいと思います。
という訳で購入したものがこちら
Airflowの充電式エアブラシです。
充電式エアブラシは数年前に登場して以来
無数に商品が発売されているジャンルになります。
従来のエアブラシでは必要だったコンプレッサーが
充電式・持ち運び式となり一体化したものが
充電式エアブラシとなります。
私はこれまでエアブラシ自体使用したことがなく
初めてエアブラシの類を購入するにあたり…
コンプレッサーなどを別で購入するのが煩わしく
充電式エアブラシを購入しました。
という訳でAirflowについて紹介していきたいと思います。
こちらの充電式エアブラシは
YouTubeで青22号さんが紹介している動画を見て
なかなか使いやすそうだと思い購入することにしました。
パッケージはなかなかしっかりしたものに入っています。
中身はこんな感じで…
・コンプレッサー部分
・エアブラシ本体
・塗料容器 大中小
・メンテナンス用ブラシ
・延長用ホース
・充電ケーブル
など
が入っていました。
このエアブラシの特徴は大きく2つあるようで、
1つ目は従来の充電式エアブラシに比べて高圧力
2つ目は圧力感知式のスイッチを使用している
この2点のようでした。
1つ目の高圧力という点については、
コンプレッサー等の改良により高圧力化されているようで、
塗料の吹きやすさなどにつながっている用でした。
2つ目の圧力感知式スイッチでは、
エアブラシ内の圧力に反応して自動でオンオフが切り替わる
機能ということで…
付属のエアブラシ以外を装着しても、
延長のチューブを途中に挟んでも
使用できるメリットがあるとのことでした。
比較できるものを持っているわけではないので
明確な事は言えませんが…
使ってみた感想としては
便利に使えたからOKといった感じでした。
付属のエアブラシはダブルアクションのものとなっており、
大中小の塗装容器が付属するので用途に応じて使分けられ便利でした。
ちなみにゴムのOリングの予備が付属しているのも
地味にありがたいポイントでした。
さて実際に使用してみたものを紹介していきます。
まずはこちら
以前紹介したジェットスターの胴体部分のオレンジを
塗装してみました。
使用した塗料は新水性ホビーカラーなのですが、
ムラもなくキレイに塗装することができました。
またpeachのピンク色×2色も塗装していみました。
こちらもキレイにムラなく塗装できました。
こちらも使用した塗料は新水性ホビーカラーです。
これは新水性ホビーカラーに対する注意ではありますが、
普段使用していた缶スプレーに比べると
乾燥時間がやはり遅い様なので…
塗り重ね・マスキングなどをする際は十分に時間を空けてから
塗装する必要があると感じました。
という訳で今回は充電式エアブラシについて紹介してみました。
塗りムラもなく気軽に好きな色を塗装でき、
なかなか便利なアイテムだと感じました。
これからもちょくちょく活用して塗装を行っていきたいと思います。
最後までご覧頂きありがとうございました。