のぞみの製作日記

プラモデルなど趣味をつぶやいていきます。

A320 A321 737比較してみた

せっかく3機のプラモデルを同時に作製していたので、

この3機種のプラモデルを使い

今回はA320 A321 737-800を比較してみようと思います。

f:id:tkkutku:20210908121536j:plain

・大きさの比較

まずは大きさを比較してみようと思います!

 

f:id:tkkutku:20210908131320p:plain

機体のスペックをみると、

A321      : 全長44.5m

A320  :全長37.57m

737-800:全長39.50m

となっており、

A320と737-800はほぼ同じくらいであり

A321が一回り大きいことがよく分かりますね

 

f:id:tkkutku:20210908131329p:plain

A320とA321の全長の差は6.94m

個人的にはスラっと伸びたA321のバランスの方が

かっこいいなと思ったのですが、

みなさんはどうでしょうか?

 

f:id:tkkutku:20210908131325p:plain

A320と737-800はほぼ同じ大きさですが、

機首周りのデザインなど違いがあることが分かります。

もう一点大きな特徴は垂直尾翼の形状が大きく異なりますね。

737シリーズでは737-300以降

空力面や強度の改善のため垂直尾翼の付け根部分が

延長された形状になりました。

この特徴は他の機種との見分ける際の

ポイントだったりもしますね。

 

・エンジン比較

続いてエンジン周りの比較も行ってみようと思います。

まずはエンジンファンについて

f:id:tkkutku:20210908131334p:plain

737のおむすび型の形状が目に付くと共に、

neoシリーズのファンが大きく異なることが

よくわかります。

エンジン全体でみるとこんな感じ。

f:id:tkkutku:20210908131353p:plain

 

f:id:tkkutku:20210908131343p:plain

同じ小型機用のエンジンではありますが、

機種ごとに特徴が出ていますね。

737では、地面との高さが足りない関係で

エンジンをパイロンで吊り下げられず

主翼に直付けに近い形になっていることが

プラモデルからみてもよくわかります。

 

また、A320とA321neoを比べてみると

エンジンが大型化していることが

改めてわかります。

正面から見るとこんな感じ

f:id:tkkutku:20210908131400p:plain

直径の違いがはっきりとわかりますね。

 

・最後に

簡単ではありましたが3機種の比較を行ってみました。

 個人的な感想としては、まずA320と737って

ほんとに同じくらいのサイズの機体なんだな

という事が印象的でした。

ライバル機であるというのはよく聞く話ではありますが、

実際に並べてみるとほぼ同じ大きさであり

ライバルと呼ばれるのも納得です。

 もう一つ印象的なのが、エンジンの大型化を

実感できた点です。近年の低燃費化を受け

エンジン直径の大型化が進んでいますが

A320とA321neoのエンジンを並べてみると

その大型化を実感することができました。

 

なかなかこれらの機種を並べて比較する

という機会はないと思いますが、

実際に並べてみると気づく点も多くおもしろかったです。

 

今回はここまで。

最後までご覧頂きありがとうございました。